1. HOME
  2. 寺便り
  3. お知らせ
  4. 還暦を迎えての思い その三

還暦を迎えての思い その三

今月もあと三日で終わります。課題はいつも同じですが人事です。DX AI化による事業効率の最大化です。人材難と人手不足時代の克服には徹底した無駄の排除しかありません。先日,宿泊したラグジュアリーホテルも外国人や年配者もそれなりには混じっております。プールサイドに常時居られる従業員はそれなりには高齢にも見えました。時々,葬儀場にも行きますがやはり高齢従業員は少なからずいます。また隙間アルバイトに来られるワーカーも還暦過ぎも多いことは否めません。地方のコンビニは高齢者だらけのことも。東京はほぼ外国人です。何を隠そう当院の従業員の平均年齢も60歳です。私が42歳で住職に就任しましたが十七年間で私より若い人が多くなることはありませんでした。平均年齢が下がることはなく高齢化は否めません。また今月もテレビ局に行きましたが局でさえいつも思うのは社員が中高年ばかりということです。募集をしても還暦過ぎの人の応募ばかりです。凄い時代なぁと思います。ただ問題は社会不適合者が多すぎるということです。職場に馴染めず社会に適合できないお荷物な人が多いということです。そのために全体の士気が低下して生産性が上がらないという現代社会の闇的構造があります。

今私は隙間アルバイトの人は以前は三時間を三回雇って判断するのをやめております。一回見ればわかるようになったので一回でプロックをしております。それで取っ替え引っ替えです。従業員は一週間経って面談。1ヶ月で点検。小刻みに判断をして早期に進退を決めてもらいダメそうならさっさと辞めさせる方針に切り替えております。今の時代は様子を見たり育てようとすることはいらないと思います。有望な人を厳選していればよいように思います。つい募集しても来ないためにとりあえず採用してしまいずるずる。場違いな異物が混在して浪費となり足を引っ張っているだけの人を雇用しつづけることにはなってしまいます。そのために収益が改善しない要因ともなります。この負の連鎖を断ち切ることが各企業には求められていると思います。先日もとある法律事務所で殺人事件が起きました。不審な人を人手不足のためについつい採用してしまっていたそうです。なかなか退職をさせられずにずるずる、と。その矢先に事件は起きたそうです。こんな物騒な時代です。要注意です。それと無駄な行事はさっさと廃止にすることだと思います。私は会議はできるだけしません。また人とは会いません。話し合いも嫌いです。これがもっとも無駄です。人に時間を取られないことが人生を好転させるコツだと思います。先のない終わっている高齢者との話し合いがもっとも無駄であり迷惑そのものです。そこに時間を割くのなら他のことをやるべきです。私はこの半年間は特に人を避けてきました。これにより仕事は効率化しました。学習も進みました。それによる弊害は何もありません。むしろ停滞していた計画が進展したり頓挫した案件が解決をしました。時の経つのを早く感じる日々です。人生はあっという間なのかもしれません。今は夜中に起きて原稿書きです。静かでとてもよいです。ひとりの時間こそ至福の時です。唯我独尊的生活ができるとしたら作家や弁護士、一部の特殊な僧侶だけかもしれません。あとは一部の起業家です。私はそれ以外の職業には興味はほぼありません。自分の時間と空間だけの世界で生きることしか意味を感じません。時間を自由に操れることはとても魅力的です。主体性をもって行動できます。人との調整がなく生きていられることは快適です。めんどくさい仕事は代行してもらっております。とても幸せな人生を勝ち取れているとは思います。釈迦もおそらくはしがらみから抜け出てひとりの生活に憧れたのだと思います。人的交流はなくても生きてはいけます。そのための糧を得れば人間は自由人として生きられます。

私は今は自分しかできない仕事を探しております。そして人生100年時代はこれまでの人生の二倍楽しみ二回やってみることがよいように思います。定年退職後から振り出しに。もう一回新しく生き直してみる。これまでできなかったこと。リベンジしたいこと。やり直したいこと。私はこれまで環境のせいでほとんど自己実現はできませんでした。家業という縛りの中で制限があまりにも多く窮屈でつまらない人生だったようにも思います。両親からの悪影響があまりにも多き過ぎたと思います。世間や宗門に雁字搦めにされてきたと思います。そことは一線を画することには今は成功しました。ここからの解放ができて今はとても楽しく充実です。自分の世界観と意思だけで生きていたいものです。第二の人生はそこを目指していきます。下準備はしているので必ずなし遂げることはできると信じております。最近は思い描いたことの大半は実現できております。またその実現の仕方のコツも覚えてきました。自由自在に自分の人生を操りやり残したことはもう何もないと言って死んでいけるようにしたいものです。今はわからないことがあればスマホを見ればほとんどのことは解決します。あとは自分で実行できるかどうかだけです。実行できるようにするには経済的自立と人間関係の整理をおいては他にはありません。究極的にはこの両者を制したものが我が人生を制することにはなります。それには血の滲むような決断や努力は必要にはなります。それを最終的には難なく苦なくできる人が掴むと思います。自分の好むことに没頭して無我夢中で生きられることが最大の幸福だと思います。人の目を気にせず世間に背を向けて達磨さんのように生きられたらと思います。

ただ今は誰でもその気になればそれができる時代かと思います。非常に生きやすくなりました。あらゆるものが崩壊している時代こそ優雅に自由に生きられます。少子高齢化と人口減少化によりこれから人々はあらゆるものが入手できるようになります。不動産やお金やモノがあまってきます。選び放題にもなります。相続放棄の時代になります。淘汰によって整理統合されれば合理的な社会が到来します。選択的夫婦別姓になれば事実婚のカップルも増えます。そうすると出生率は上がり社会課題も解決します。法律には縛られない時代にもなります。その方が健全な面もあります。今の人が結婚をしたくないという気持ちもよくわかります。自由がなくなり制約ばかりが増えます。自己犠牲を強いられます。損失も増加します。格差婚の人は特にです。自分の財産も取られてしまいます。法律婚の解消はすべきです。それが未来社会には求められます。基本的には人それぞれがひとりで生きていく時代です。すぐに人を頼る人がいます。私は頼られっぱなしでこれまで随分と損ばかりをしてきました。善人で人格者は損です。自己責任で生きる人を増やさないといけません。甘えん坊ばかりの世の中を変えていくにはもっと自由責任のある自立社会に作り直すことが先決です。私にとってもこれからは生き直し時代です。これまでを全否定します。そして今の時代の新しいライフスタイルを提言し実行します。まだまだ夢物語は続きます。無我夢中。

令和7年8月29日

見性院住職

 

最近の記事

アーカイブ